会報「諏訪湖クラブニュース」
各号をクリックするとバックナンバーをご覧いただけます。
No.41 (2024年10月)
- 所感 沖野外輝夫
- 夏の諏訪巡検 東京社会科授業研究会
- 伊能忠敬が1809 年に中山道の測量を実施し下諏訪宿に宿泊
- 中山道の歴史 和宮様の御降嫁
- 令和3年の下馬沢の土石流を水位計が事前に察知していた
- 沢筋に水位計を設置は防災に繋がる
- チャリティー・ウォークの20 周年記念植樹が?
- 理事会報告
No.40 (2024年7月)
- 所感 沖野外輝夫
- カイコと日本と私たち-歴史と研究の視点から
- 諏訪湖に沈められたといわれている武田信玄の石棺
- 諏訪湖トライアスロン・ボランティアに参加して
- セントルイス姉妹都市締結50周年記念モニメント設置
- 諏訪湖クラブ新会員の紹介
- 理事会議事録 他
No.39 (2024年4月)
- 巻頭 あいさつ
- 報告 令和5年度地域発元気づくり支援金事業
- 地域発元気づくり支援金事業「諏訪湖に学ぶ」3ケ年計画
- 報告 湖沼水環境保全に関する自治体連携と諏訪湖創生ビジョン
- 報告 林正敏蔵・鳥類標本 2,400 点他を国立科学博物館に寄贈
- 寄稿文「国民森林会議とわたし」
- 理事会議事録 他
No.38 (2024年1月)
- 所感 沖野外輝夫
- 諏訪湖周辺で進められている事業の紹介
- 八ヶ岳周辺から始まったジョウビタキの繁殖
- 旧宮川河川敷を利用した田辺堰
- これから家庭で取り入れていただきたいエネルギー
- 半世紀ぶりの諏訪の印象
- 会員の近況コーナー
- 理事会報告
No.37 (2023年10月)
- 所感 沖野外輝夫
- 諏訪湖の日におけるイベントの参加
- 諏訪市立諏訪中学校 3 学年の総合的な学習 諏訪湖について
- 諏訪市立四賀小学校 4 年生「水の学習」 -下水道展発表-
- 紙芝居「オオワシと鳥きち爺さん」が完成しました
- 50 年間続ける決心あるのかね 谷辰夫 理事
- 理事会報告
No.36 (2023年7月)
- 所感 沖野外輝夫
- 諏訪湖の砥川河口の砂洲にやってきた渡り鳥
- 知って楽しいカワセミの暮らし
- オオワシ「グル」の記録・紙芝居の完成に寄せて
- 44年間続けた保護司を退任しました
- 林フク子さんをしのび追悼絵手紙展開催
- 理事会報告 他
No.35 (2023年4月)
- 巻頭 あいさつ 沖野外輝夫
- 諏訪湖クラブ令和4 年度活動記録
- 宮崎ますみと探る「諏訪湖のみらい」
- 静岡大学付属浜松中学校生徒の「しなの体験学習」
- 諏訪湖クラブと私、思い出話でタイムスリップ
- 理事会議事録
No.34 (2023年1月)
- 令和5 年新年のごあいさつ
- 諏訪湖釜口水門の役割
- 諏訪湖のしゅんせつ事業
- 諏訪湖のヒシの繁茂
- 令和5 年元気づくり支援金
- 防災に繋がる災害伝承碑
- 環境に関する条約他
No.33 (2022年12月)
- 諏訪湖トライアスロンのボランティア活動に参加して
- 地域通貨の新しい未来
- 諏訪湖の日フォーラム/うんち君の旅/下水道事業
- 諏訪湖をみんなの遊び場に
- 理事会議事録
No.32 (2022年9月)
- 巻頭 あいさつ
- 令和4年度諏訪湖クラブ通常総会
- リアルタイムモニタリング装置を用いた諏訪湖の水質観測
- 「豊かな諏訪湖」を目指す諏訪湖クラブの”下水道の市民 科学”実践の模索
- 静岡大学教育学部付属浜松中学校の「しなの体験学習」 他
No.31 (2021年10月)
- 新型コロナの感染2年目を経験して
- 令和3年総会資料
- 諏訪湖読本映像化について
- 理事会報告
No.30 (2020年12月)
- 令和2年 忘年会に代えて
- 諏訪湖読本のメディア化について
- シジミからみた諏訪湖雑感
- 諏訪湖に流入する水路で シジミが採れました!
- 小さな生き物たちの知恵「擬態」
- おばけ建築「平温泉」調査報告
- 理事会報告 他
No.29 (2020年8月)
- <巻頭挨拶>令和2年度総会に代えて
- 令和2年総会資料
- 新入会員紹介
- 理事会報告
No.28 (2020年2月)
- 諏訪の今昔と未来に思いを寄せて
- 諏訪に住んでの感想
- 平成31 年の御神渡りについて
- 2019 年度活動報告
- 東京オリンピック2020 聖火ランナーに選ばれて
- シルクの縁に結ばれて
- 理事会報告
No.27 (2018年12月)
- 巻頭言
- ナノバブルによる諏訪湖浄化
- 諏訪湖創生ビジョン推進会議
- すわまちくらぶ 鉄平石をめぐるイベント
- 諏訪地方の土木遺産を案内して
- スワヤツサイクル活動報告
- 理事会報告
No.26 (2017年12月)
- 巻頭 諏訪湖浄化に再挑戦
- 多様性を求めた諏訪湖周の路づくりと今後への期待を込めて
- 信州 自然エネルギーマルシェ 2017
- みんなで考え実行する諏訪湖浄化プロジェクト
- 超微細気泡が造る水のチカラ
- 理事会報告
No.25 (2017年2月)
- 自然エネルギーの導入に向けて
- ぶらりカフェ・諏訪塾2016
- サイクルツーリズムへの取り組み(長野県庁の政策研究より)
- 2016年を振り返って
- 理事会報告
No.24 (2016年6月)
- 総会資料
- 記念講演「シジミ類の遺伝子解析について」
- 記念公演「日本の高等教育のこれまでとこれから」
- 寄稿「御柱祭 諏訪大社上社と下社の違い」
- 理事会報告
No.23 (2016年1月)
- 巻頭『平成28年を迎えて』
- 諏訪圏工業メッセ2015
- 信州ネットSUWA の活動報告
- 『すわまちくらぶ・諏訪塾』
- 寄稿『油絵との出会い』
- 理事会報告
No.22 (2015年6月)
- 巻頭「選挙に明け暮れた春、そして思わぬ拾いもの」
- 下水道エネルギー利用研究会の取り組み
- 『すわまちくらぶ』オープン
- 平成27 年度総会 記念講演「私の更生保護活動について」
- 諏訪女声ネットの会です よろしく!
- 理事会報告
No.21 (2014年12月)
- 巻頭 平成26 年の年末を迎えて
- 岡谷小のあり方検討委員会に参加して
- 信州ネットSUWA 秋のイベント 報告
- セントルイス訪問 ポール八段のお弟子さんたち
- 理事会報告
No.20 (2014年6月)
- 巻頭挨拶 「平成26 年度総会が開かれます」
- 岡谷市のまちづくりの最近の動向
- 下水道再生エネルギー活用施策 消化ガス発電の開始について
- 第25回諏訪湖チャリティーウォーク開催趣意書
- 信州ネットSUWA の活動
- 総会案内・理事会報告
No.19 (2013年11月)
- 巻頭挨拶
- 諏訪まちアートフォーラム2013
- ふしぎな体験
- ミンダナオの風を…探しに!!!その2
No.18 (2013年6月)
- 巻頭「平成25 年度 へ向けて」
- ヒシが教えてくれたこと
- 第24回 諏訪湖チャリティウォーク報告
- 諏訪地域の持続可能なみらいに向けて
- 被災地サポート“め組JAPAN”コーディネーター
- 橋之口みゆきさんのお話をお聞きして
- 寄稿 ミンダナオの風を・・探しに!!! その1
No.17 (2013年3月)
- 巻頭「平成25年度 総会に向けて」
- 平成25年度 諏訪湖クラブ定期総会のご案内
- アートカフェ・諏訪塾II
- 寄稿「諏訪湖の浄化は終息、今後は生物多様性の回復が重要」
- 第24回諏訪湖チャリティウォークのご案内
- 開講します!八ヶ岳自然と森の学校
- 新入会員のご紹介
- 理事会報告
No.16 (2013年1月)
- 巻頭「平成25 年新春を迎えてのご挨拶」
- 下水道処理場の再生エネルギーの活用について
- 自然エネルギー信州ネットSUWA 設立1周年記念イベント
- 映画ふるさとがえり上映会&地域づくりワークショップ
- 第2回 アートカフェ・諏訪塾
- 寄稿「輪の力」
- 理事会報告
No.15 (2012年9月)
- 「株式会社 信州みんなの自然エネルギー」の発足
- 信州安曇野・犀川の白鳥たち
- セブ島の子供たちに音楽を!!プロジェクト
- 5人の講演リレー
- 日本水大賞・国土交通大臣賞を受賞しました
- 農の百話47 続・事の本質
- 信州環境フェアーが行われました
- 理事会報告
No.14 (2012年5月)
- 平成24年度 総会報告
- 第23回 諏訪湖チャリティーウォーク報告
- 山地水諏訪湖センターを一般公開します
- 塩嶺(えんれい)小鳥バス 走っています!
- 【しがっ子クラブ】地域の自然と関わる活動の紹介
- 栄村からの『ありがとう』
- 新理事の自己紹介 八幡義雄理事/長﨑功理事
- 理事会報告
No.13 (2012年3月)
- 巻頭年頭挨拶
- 平成24年度諏訪湖クラブ総会のご案内
- 【報告】「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会
- 『 信州ネットSUWA』活動経緯
- 二枚貝を用いた水質浄化実験報告
- 第23回 諏訪湖チャリティウォークのご案内
- 【理事紹介】市川 先生
- 理事会報告
No.12 (2011年9月)
- 「ミツバチの羽音と地球の回転」上映会
- 「料亭 信濃」茶室 建物調査の今後について
- 第22回 諏訪湖チャリティウォークの報告
- 沖野会長、二つの受賞おめでとうございます!
- 理事会報告
No.11 (2011年6月)
- 平成23年度 年度初めのご挨拶
- 総会および記念講演会のご報告
- 諏訪湖チャリティ・ウォークの報告
- 沖野会長 二つの受賞
- メールアドレス登録のお願い
- 理事会報告
No.10 (2011年1月)
- 平成 23 年の年明けに当ってのご挨拶
- 「水制度改革を求める公民運動」についてのお知らせ
- ダニエル・ダティリオ氏からの手紙
- ワークショップの報
- 理事会報告
No.9 (2010年10月)
- 第9号発刊の挨拶
- 諏訪湖クラブ水質浄化部会活動報告
- 諏訪湖浄化の新たな取り組み
- 琵琶湖真珠組合訪問
- 講演会のお知らせ『諏訪湖の水質浄化と地域振興を考える』
- 流域ガバナンスワークショップの概要
- 森の学校訪問記
No.8 (2010年8月)
- 諏訪湖クラブ平成 22 年度総会と事業計画
- ニュース:新しいエネルギー供給システム
- ニュース:諏訪湖浄化と水産業
- 寄稿:ダライ・ラマ法王特別講演「善き光に導かれて-今、伝えたい心-」
- 諏訪湖クラブ第 2 期理事と理事会
- 理事会報告
- 自己紹介 宮原裕一氏
No.7 (2010年4月)
- 平成 21 年度定期総会を終え、年度前半の行事を振り返って
- 平成20年度 コミュニティー・ファンドを活用した環境保全活動促進事業 交付金事業報告(環境省助成事業)の概要
- 参加報告「自然エネルギー・ローカルファイナンスサミット」
- 寄稿:初めての中国、内モンゴルへの旅、雑感
- 理事会報告
No.6 (2009年9月)
- 平成 21 年度定期総会を終え、年度前半の行事を振り返って
- 平成20年度 コミュニティー・ファンドを活用した環境保全活動促進事業 交付金事業報告(環境省助成事業)の概要
- 参加報告「自然エネルギー・ローカルファイナンスサミット」
- 寄稿:初めての中国、内モンゴルへの旅、雑感
- 理事会報告
No.5 (2009年3月)
- 平成21年 新年度に向けて
- 平成21年度 諏訪湖クラブ 定期総会を開催します
- 寄稿 諏訪湖の環境保全にエコツーリズムは何ができるか?
- 諏訪湖クラブ一周年記念大会が行われました
- 第20回諏訪湖チャリテイ・ウォーク & 20 周年記念植樹
- 理事紹介
- 理事会報告
No.4 (2008年8月)
- 諏訪湖クラブ設立一年を振り返って
- 諏訪湖クラブ一周年記念大会開催のご案内
- 諏訪湖クリーンフェスティバルへの参加報告
- 諏訪湖クラブ一周年記念大会が行われました
- 平成20年度大会開催報告
- 諏訪湖クラブと日本民家再生リサイクル協会との交流会ご報告
- 理事紹介
- 理事会報告
No.3 (2008年8月)
- まちづくりシンポジウムに向けて
- 第一回定期大会および平成20 年度総会が開催されました
- インフォメーション
- 諏訪圏域再生可能エネルギー行動計画の具体化に向けて
- 理事紹介
- 第19回諏訪湖チャリティー・ウォーク報告
- 理事会報告
No.2 (2008年3月)
- 諏訪湖クラブ第一回定期大会にお出かけください
- 第一回定期大会および平成20年度総会のご案内
- 理事会報告
- インフォメーション
No.1 (2008年1月)
- 「諏訪湖クラブ」開会と2008年新春のご挨拶
- 『諏訪湖クラブ』発起人総会開催
- 理事会報告
- インフォメーション